ママの五月病① ~それって「五月病」かも仕事復帰したけれど~

昨日は、子どもの五月病ついてお話しさせていただきました。

さて、今日は、ママの五月病についてお話ししますね。

 

この春に仕事復帰したママは、久しぶりの仕事で気合いが入っているのではないでしょうか?

でも、頑張ろうとすればするほど、なぜかどんどんやる気がなくなっていく……。

 

 

🌳 プレッシャーで知らない間に五月病

五月病は、新入生や新入社員が四月からの新しい環境にうまく適応できず、

疲れが出てうつ状態になってしまうことを言いますが、

昨日もお話しましたが、五月病になるのは新入社員や新入生だけではないのです。

サラ―リーマンや学生フリーター、主婦でも五月病になる可能性があります。

 

3~4月はママにとって子どもの入園、入学などで環境が大きく変わる季節です。

 

育児だけで大変なのに、加えて自分自身の仕事の準備が重なっているママは、

心身ともに疲れが溜まるのは当然になってきます。

 

疲れが出てくるのが、ゴールデンウイークを過ぎたあたりなのです。

 

🌳 「五月病かも?」と感じるサイン

(1) 疲れが取れない

(2) やる気が出ない

(3) ちょっとしたことでイライラしたり、クヨクヨしてしまう

(4) 人間関係がうまくいかず、人に会うのが億劫

(5) 寝てもすぐねむなる

ひとつでも当てはまったら無理せず、早い目に対策をとってくださいね。

 

🌳 五月病を乗り切るコツ

● 趣味に没頭する

憂鬱な気分や、疲れを吹き飛ばすのには、楽しい時間が必要です。

楽しいと思える趣味の時間に没頭してみてください。

意識して趣味の時間をつくってみましょう。これが、心身の健康のために大切なことですよ。

 

● 部屋の掃除で気分転換する

忙しいとついつい怠けてしまいがちな部屋の掃除ですが

部屋の状態が心の状態と繋がっているんです。

 

空間がスッキリすると同時にスッキリするかもしれません。

 

● 誰かに話を聞いてもらう

疲れが溜まったり気分が憂鬱になると人に会うのが億劫になりますが

そういうときこそ人に会ってみましょう。

今の憂鬱な気分、新生活で大変なこと、しんどいことなど話して聞いてもらいましょう。

気分がスッキリしますよ。

 

人は、自分の話を人に話すだけで、心が軽くなり前向きになれるのです。

 

五月病は真面目でがんばり屋さんがなりやすいのです。

育児に家事に仕事となると疲れが溜まってしまいます。

疲れが出る前に適度に発散して、自分にたくさんのご褒美の時間を。

 

私は、ボイスマルシェ公式カウンセラーです!詳しくはこちら!

専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。