えっ、うちの子がうつ病? 子どものうつ病が増えているんです。

うつ病って大人が発症する症状のように思えますが、

子どもに増えているんです。


子どものうつ病の症状

子どものうつ病はいじめや家庭の事情など様々理由で

発症するのですが、症状も様々です。

頭が痛い、お腹が痛いなど体に現れる症状だけでなく、

やる気が出ないなど心に現れる症状があらわれます。

また場合によっては両方の症状が出ることもあります。

身体にあらわれる症状

・睡眠異常

・理由もなく体重が減ってくる

・食欲がなくなる、または食べ過ぎてしまう

・腹痛、便秘

・頭痛

・胃の不快感

・熱が出る

身体症状は単に体調不良だと思われ見逃されることも多いです。


心にあらわれる症状

・集中力の低下

・動くのがおっくうになる

・大好きだったものに興味がなくなる、または手放してしまう

・引きこもりがちになる

・イライラする

・急に成績が落ちる

・死を考える

精神症状は悲しんだり落ち込んだりするだけでなく、

それとは逆にイライラ攻撃的になったりすることがあります。
自分は誰からも必要とされていない、愛されていないと
自分を責め自殺を考えるようになるなど深刻な症状も考えられます。

うちの子がうつかもと思ったらどの診療科を受診する?

児童期なら小児科で、思春期以降であれば精神科を受信すればいいと思います。

もしかしたら、うつ病かもと思ったときは早い目に病院を受診するのがいいです。

子どものうつ病の治療法は?

子どものうつ病を治す方法は大人と殆ど一緒なんです・。
精神療法

一番重要なのは精神療法で、うつ病特有の考え方や気持ちの整理をしていきます。

医師やカウンセラーと話して、前向きな気持ちになれるように

少しずつ治療をしていくことが大事で

急がないのが大切です。

うつ病は改善されても再発する可能性があるので、

長期にわたってカウンセリングを続けることになると思います。

焦ったり急がしたりせずに家族が一緒になってゆくっりと

見守っていけば改善されますよ。


学校を休ませるなどの休養

うつ病が分ったら、子どもを休ませてあげることが大切です。

子どもの周りからストレスがなくなるようにしたいですね。

ゆっくり休んでから学校に行けば何ら問題はないです。

「学校を休むと授業が遅れる」「学校を休むことで迷惑をかける」など

マイナスの考えを持たせないようにすることが大切です。

まだ勉強に対して意欲が残っている場合は、

通学しながらの治療も可能です。

そこの見極めも必要になってきます。

親が出来ることは?

病院で子どもがうつ病と診断されたら、

親としてできることをさがす。

一番そばにいるのが親なので、しっかりと子どもに

寄り添っていきたいですよね。
1.まずはじっと待つ。「いつでも助けられる」ということを
子どもに伝えて、あとは子どもから話してくるのを待つことが大切。
2.話をしてくれたら最後まで聞くに徹する。けして口を狭んだり、
否定を口にしてはダメ。
3.話し終わったら褒めて認めましょう。


共感してくれる相手や認めてくれる相手には、
子どもなりに精一杯の言葉で伝えてくれようとします。
そのことを褒めたり認めたりすることで
子どもは自分と向き合うことができるようになり
前向きにがんばろうとし、その結果うつの改善に繋がります。
医師やカウンセラーと相談をして、子どもにべストな対処が
できるようにしましょう。

うつ病は風邪などと違い、とても難しく長期治療が必要です。
しっかり受け止めて息抜きをしながら長い目で治療を受けさせることが必要です。

質問・問い合わせ・相談は、こちらに

↓ ↓ ↓

https://lin.ee/30IBdII

私は、ボイスマルシェ公式カウンセラーです!詳しくはこちら!

専門家として、私も参加しています - ボイスマルシェ 電話カウンセリング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。