笑顔で登園してほしいですね。
低年齢の子どもだけでなく、何歳になっても泣いてしまう子はいるんです。
🌷 保育園、幼稚園登園時になぜ泣くんでしょう?
1.もっと親に甘えたい、寂しい
2.園が嫌い、先生が苦手
3.体調が優れない、眠い
大人と一緒ですよ。
大人だって、仕事に行きたくない。
新しい職場について、周りの人になじめないとか、
上司が苦手だったりと毎日苦痛になったことはないですか?
まだ親離れができていない子どもが泣いてしまうのは当然のことです。
◎登園時に泣く子はこんな性格?
なかには、登園初日から一度も泣かない子もいます。
この違いはなんでしょう?
性格の違いですが
・神経質
・こだわりが強い
・甘えん坊
という一面があるようです。
母親以外に抱っこされると泣き出してしまう子もいれば
笑っている子もいます。
🌷 保育園、幼稚園登園時に泣く子どもの対策
登園時になくパターンは、2パターンあります。
園についてから親が離れる時に泣く子、家を出る時に泣いてしまう子
◎ 園についてから、親が離れる時に泣く子
親と離れる時、ひと時離れるだけなのか、
永遠にいなくなってしまうのかの区別がつかないので不安になってしまうのです。
「お仕事が終わったら迎えに来るからね」と
伝えて安心させてあげてくださいね。
先生に預けたら、泣いている子が気になりますが、
笑顔でさっと退出しましょう。
親の姿が見えなくなると、ケロリとしていますよ。
◎ 登園時、家を出る時に泣く子ども
いろいろ理解できるようになってくると、
朝家を出る時点で泣いたりする子もいます。
『お気に入りの登園グッズを持たせる』と
笑顔で登園できるようになった子もいます。
登園時に泣いていて不安になると思いますが、
どっしりと構え愛情をたくさん与えてあげてくださいね。
質問、相談、ご意見は、こちらに
↓↓
コメントを残す