なんで、歯磨きを嫌がるの? ~今日は、虫歯予防デーです~
今日は、虫歯予防デーです。 歯磨きをするように言ってもなかなかしてくれない、仕上げ歯磨きを嫌がるなど、 歯磨きを嫌がり悩むことってありがちですよね。 ◎ 嫌がる理由を知ってみましょう ♥ 代表的な”いや”の…
今日は、虫歯予防デーです。 歯磨きをするように言ってもなかなかしてくれない、仕上げ歯磨きを嫌がるなど、 歯磨きを嫌がり悩むことってありがちですよね。 ◎ 嫌がる理由を知ってみましょう ♥ 代表的な”いや”の…
新学期も落ち着いて来ているころです。 いろんなことが、親としては気になりますよね。 機嫌よく「いってきます」と元気よく家を出たあと見ると、 忘れ物が……。 うんざり、しますね。 慌てて届ける親。 「忘れて困れば、今度から…
新学期が始まりピカピカの一年生が真新しいランドセルを 背負て小学校の門をくぐりましたね。 せっかく、子供部屋に真新しい机を買ったから 部屋で机に座らせて勉強をとお考えの方もいらしゃると思います。 リビング学習は、たくさん…
生きていく中で様々な出会いと別れがあります。 その中で、大切な人との別れも避けられないです。 人生の中で、最大の悲しみを感じるのは「大切な人を失った時」ではないですか? 私もとても大切な人を失った時の悲しみは、計り知れな…
身近で大切な人やものを失った反応は、大人も人それぞれですが 子どもの場合は個性や発達段階によって別れの理解が異なるために 別れや死別後の子どもの反応や表現は大人からみると理解しにくいことがあります。 時に、大人は子どもに…
子どもも生きている間に出会いと別れを繰り返しています。 どんな幼い子どもも大切な人との別れは、 子どもにもさまざまな思いや感情をもたらします。 子ども年齢によっては言語化できないため、その喪失や悲しみの思いを 十分に誰か…
人は生きていく中でさまざまなものを失う体験をしながら生きています。 愛する人を失う、仕事を失う、立場を失う、家を失う、お気に入りの物を失う、 自己や病気などで身体の一部を失うなど、 心・身体・物を問わずいろいろな出来事や…
もうすぐ、4月新学期が始まりますね。 今朝、他の方のブログを読んでいて 「僕、お母さんと先生を騙していたよ」というものでした。 園で熱を出してドクダ―の前に行くと熱が下がる。 という内容でした。 そうなんですよ。 仕事が…
新学期がはじまり、入園・入学・進学・進級して 子どもたちの新しい生活がスタートしました。 毎日がワクワク・ドキドキなんです。 だから、すぐ泣く、暴れる……春は子どもが不安定なりやすいんです。 🌷 まずは、…
私、いつも誰も友だちがいないんです。 なんて、言っている人いますよね。 なぜなんだろう? 自分の言っていることを考えてみましょう。 人に対して批判的なことやネガティブなことを言ってませんか? 批判的なこととを言われたり …