ママの五月病② ~子育て五月病~
職場復帰したワーキングマザーの五月病についてお話しさせていただきました。 今日は、「子育て五月病」についてお話します。 🌳 もしかして「子育て五月病」? ・子どもや夫の小言が増えたと思う ・小さなアクシデ…
職場復帰したワーキングマザーの五月病についてお話しさせていただきました。 今日は、「子育て五月病」についてお話します。 🌳 もしかして「子育て五月病」? ・子どもや夫の小言が増えたと思う ・小さなアクシデ…
子どもの五月病ついてお話しさせていただきました。 http://chie221.com/2023/05/14/gogatu/ さて、今日は、ママの五月病についてお話ししますね。 この春に仕事復帰したママは、久しぶりの仕事…
前回、アダルトチルドレンとはなにか?その背景についてお話しましたが、 なぜ、アダルトチルドレンに陥ってしまうかお話します。 ● 子どもが機能不全家族を生き延びるために アダルトチルドレンは、自己喪失になっている状態になっ…
以前、「愛情を注ぐ」と「甘やかし」とは違うと言うことを お話しした中で、「アダルトチルドレン」について触れさせていただきました。 今日は、「アダルトチルドレン」についてお話しさせていただきます。 🌹 「ア…
親の愛は、「無償の愛」と言われますが、子どもにたくさんの愛情を注ぎたいですよね。 でも、「愛情を注ぎすたらわがままになってしまうのでは?」と どの程度愛情を注げばいいか分からなくなってしまうこともあると思います。 愛情を…
絵本は、スキンシップをするのにとてもいい材料です。 また、本の好きな子になってほしいという思いはみなさん持ってらっしゃると思います。 今回は、読み聞かせについてお話ししたいと思います。 📖 絵本の読み聞か…
子どもにとってだけでなく朝食は、大人も大切です。 私が保育士であった時、朝食をとらないで登園してきた子どもは、元気がなかったです。 子どもの成長を考えると、朝食は特に重要になります。 🍴 朝食が大事な理由…
子育ての目的って何でしょうか? そう、「一人の自立した人間を育てる」ことなんです。 「子どもが自立した社会人になるために」とは、 一人の人間として、「自らの力で生活し、社会に貢献、幸せな人生を送る」ということではないでし…
前回は、過保護な言動を成長の段階別にお話しさせていただきました。 今日は、子どもにどんな影響を及ぼすのかお話ししていきたいと思います。 ◎ 過保護が子どもの成長にどんな影響を及ぼすのか 過保護は子どもが不快感を示すと、親…
前回は、過保護な親に見られやすい態度についてお話しさせていただきました。 今日は、過保護な親の行動を成長の段階別にお話しさせていただきます。 乳児への過保護な言動 何もできない赤ちゃんに対して当然のことが多いですが、 あ…